出張で岡山に来られた方が、せっかく岡山まで来たのだから、美味しいお店で地元の食材を楽しみたいと考えますよね。ですが、食べログで地元の名店を見つけるのはかなり難しいというお話です。
食べログで高得点の店にはハズレが少ない
食べログに関してポジティブな意見としては、食べログで高得点の店にはハズレが少ないという事実です。これは非常に重要なことで、高得点の店を選んでおけば、大外れという可能性は非常に少ないと思います。大まかな目安として、3.5点以上のお店は、全体の4%程度しかないそうです。
地元に人がオススメするお店の食べログ評価
ですが、逆に、地元の飲み好きな人達の間では名店であるのに、食べログの評価が平均点ということも非常によくありますね。これはいくつか理由があります。
人気レビューワーが高得点をつけないと点数が反映されない。
食べログのスコアは、単純平均ではなく、人気レビューワーの意見が重要視される傾向にあります。ですから、地元の人が自分のお気に入りのお店を2〜3箇所訪問して、5点をつけたとしても、全く反映されません。特に地方都市だと、人気レビューワーが頻回に訪問するお店というのは限定されているでしょうから、どこのお店も似たり寄ったりの評価になりがちです。そのため、レビューをみるだけでは、名店かどうかの判断がつけにくいのです。
地元の人が発信する名店の情報は貴重
お店も自分の店のアピールをするのは結構難しいですね。やはり他薦がお店を選ぶ重要な基準になると思います。最近では、一般の方でもブログを書きやすい環境になりましたから、地元の名店を紹介するブログがもっともっと増えるといいですね。
まとめ
食べログは、お店選びの参考になりますが、食べログだけで名店にたどり着くのは、特に地方都市では難しいのが現状です。地元民のブログがもっと普及してほしいと思います。
岡山地元民推薦。飲み歩くなら野田屋町がオススメ。
岡山地元民が推薦する、女子会にオススメなグルメ店。
岡山グルメ。食べログに載っていないデートにオススメなお店
岡山でオススメのデートコース。一次会から二次会に歩いて移動できる最強の組み合わせ。